>>> ヒトリゴト:新しい学校
2016.06.30 updated.
私が高校位の頃だったろうか、「自然いっぱいの中に学校があって、そこで子供たちが森の中で遊び、森からいろんなことを学び、木造の素敵な校舎で自由に楽しく学べる学校があったらいいのに。そんな学校、いつか作れないかな」なんて、母に語ったことがある。学校を作るなんて、大それたことを。でも、この想い、出来ることから実現してみようかなんて思い始めている。
先日たまたま本屋さんで「窓ぎわのトットちゃん」を手に取った。この自由さ、子供たち一人ひとりがそのまんまに受け入れられている感じ。こんな風に子供たちも伸び伸びと学校生活送れたらなぁと思ったり。
子供が不登校になったことにより、同じく不登校の子供を持つお母さんと話すようになった。トットちゃんのように、一般の学校が合わない子にも素敵な学びの場を!と思うようになった。この辺りに無いなら、小さく小さく、出来ることから始めてみようか。学校というか、いわゆるフリースクール。でも、不登校の子供が集う学校というより、一つの選択肢としての新しいタイプのスクールという感じがいいな。
那須の自然の中で、生き生きと、自由に学べるスクール。自分らしさを大切にしてくれる、感性豊かに育む、音楽、芸術にあふれたスクール。読み書きそろばんなど、最低限のことは楽しく学べるようにしよう。不登校の子供を持つお母さんたちは、勉強は要らないという方も多いみたいだけれど、私は、本来「学ぶ」って楽しいことだと思っている。せっかくの人生、子供たちが楽しいと思える学びが提供できるといいな。そこに子供たちの可能性が眠っているかもしれない。子供たちで話し合って、定期的に色んな企画をしてみてはどうか。皆で石釜作って、皆で畑で育てた野菜を使ってピザを焼こうとか。音楽や芸術、表現のワークを取り入れよう等々。。想いは膨らむ。
とにかく、子供たちには、ありのままの裸んぼうの自分に自信を持って欲しい。理由なんて必要なく、自分は素晴らしい!私は沢山の人に愛されている!そのゆるぎない自信を持って、世の中に出て行って欲しい。その先、どんな困難が待ち受けていても、あることに挫折しても、この頃に培ったこの根本的な自信があれば、生きていけると思う。学校にこれを求めるのはどうかという意見もあるが、私は、少人数で、一人ひとりにこの意識で関わることができれば可能だと思うし、そんな学校、あるといい。
一人で出来ることはほんの僅か。でも、色んな人たちの想いや力が集まれば、きっと素敵な場所を作ることができると思う。
今、数名のお母さんたちと語り合い、想いを膨らませているところ。その想いが磁石の様に沢山の人の力を引き寄せていくのではないかと思っている。小さい小さいところから、出来ることから。でも近い将来、この那須に、素敵な子供たちの学びの場が誕生しているかもしれない。
全ての子供たちが、生き生きと大きくなり、生き生きと自分の人生を生きていけますように。大げさかもしれないけれど、そんな大人たちが作り上げる未来は、もっともっと活気や喜びにあふれた世の中なんじゃないかと思う。
(小島美紀)